こんにちは!りんりんです。
タイトルにあるように、私がブログの世界に飛び込んでから3/4で1年が経過しました!
この1年間、ブログで収益が得られるようにとがむしゃらに頑張ってきました。
物を売って報酬を得る「成功報酬型」のアフィリエイトのことは知っていたけれども、クリックされるだけで収益が発生するアドセンスのことは全く知らなくて…
それを知ってすぐにブログに飛び込みました。
最初ははてなブログという無料ブログを利用して、いくつかのブログを作りました。
無料ブログだと広告が1枚しか貼れないので、月に1,000円払ってブログ内の広告は全て自分の収益になるようにしました。
最初は1円の喜び
クリックされるだけで報酬が発生するGoogleアドセンスは、中には表示されるだけでお金がもらえるものがありました。
毎日、毎時間、GoogleアドセンスのHPでその収益額を確かめ、1円増えるたびに飛んで喜びました(´ω`*)
その日1日10円の収益が上がった日なんて狂喜乱舞だったんですよ!
その喜びは今でも忘れられません。
私が書いていたブログの一つはトレンド型と言って、今話題の食べ物だったりニュースだったりドラマだったりの話題をブログに書くとアクセスがポンポン増えていくのも楽しかったです。
けれどトレンド型は常にアンテナを張っておかなければならず、外出中にビックニュースが飛び込んできたときはブログ更新ができないもどかしさなども感じるようになりました。
記事を更新しなければ収益に繋がらないという状態に疲れを感じることも多々ありました。
ブログの1年継続率
ブログは1年継続率がおよそ30%と言われます。それも3か月に1回というペースで更新していたら「継続」とみなすという甘々な条件で。
ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはてなブログで分析する
1年以内にブログをやめていく人が圧倒的多数な中で、これほどにも飽き性の私が続けてこられたことは自分を褒めてもいいレベルだと思います(笑)
2年の継続率になるとここからまたグッと減って10%程度ということ…。
果たして私はあと1年、ブログを更新し続けているのか??という疑問もわいてきます。
答えは
YES
だと思います。
だって…
収益があるから
不純な動機ですけど、そもそもブログに飛び込んだ理由って
「外に出て働きたくない」からであって。
でもお金は欲しいっていうね。
子育てして、家事をしていて、外に働きに出たいなーーーーってときもたまにあるけれど
テレビ見ながら好きなことをカタカタと記事にしている方が性に合っている気もするんですよ。
でもまぁ収益が得られなかったらたぶん続かなかったかな…
先輩のブロガーさんたちが「稼げる方法」を惜しまずに記事にしてくれているものだから随分と助けられてきました。
はてなブログはそういう点では利用者も多く、月1,000円でブログたくさん作れますし、それぞれ広告が貼れますし、稼ぎ方をオープンにしてくれる人も多いので初心者でも稼ぎやすいかと思います。
ただの暇な主婦ではない点
ブログで稼げたということで、暇な主婦はいいな!!と思われる方もいるかもしれません…
ですが私がブログに飛び込んだときは未就園児を2人抱えて家事育児に追われていた日々でした。
なんでそんなときに…
と思われるかもしれませんが…(笑)
家計が火の車だったんですよね!!
オットは外で働いてほしそうでしたけど、未就園児抱えてパートに出たって稼ぎはほとんどが保育園の費用として飛んでいきますわな。
子どもが感染症で長期保育園お休みしたらトントンどころか赤字もいいところ。
そしてオットは多忙を極めていて家事の負担をしてもらえそうにもない。
そんな状態で誰が喜んで働きにいきますでしょうか(真顔
それならば…上の子が幼稚園に入園すると少し時間が取れるだろうし、家で何かできないかな?と思っていたときに「鬱だけどブログで40万稼げたよ」というブログを見つけたわけです。
その数日後には飛び込んでました。ブログの世界に。
勉強は同時進行でやるしかない。1か月後には上の子が入園する。それまでに土台を作ろう!!
そんな勢いでしかありませんでした。
昼間は子どもの世話をして、最初はオットにもブログのことを打ち明けていませんでしたのでオットにも内緒で夜中にこっそり、自分のiPhoneでブログの設定をして記事を更新していました。
文字通り、寝る暇を削ってやっていたのです。
家計が火の車&外で働きたくないという意思はなかなかの原動力になりました(笑)
オットにブログがバレてからは夜に1~2時間ほど作業する時間が確保できるので、だいぶ楽にはなりましたが下の子が昼間に昼寝しなくなったので1日の作業時間はあまり変わりがありません^^;
あと最近では収益が安定してきて、毎日の作業ではなく週に2~3回しか記事を書かないときもあります。
1年間の収益総額
Googleアドセンス…15万円
もしもアフィリエイト…5万円
総額20万円
1年間で20万円稼ぎました。
細かい金額で言えばもしかしたら21万円前後になるかもしれません。
多いと感じますか?
少ないと感じますか?
ブログ代と、ドメイン代と、サーバー代と…経費を計算すると純利益はもっと減ります。
でも何もないところからお金を生み出したってすごいなーって自分でも思うのです。
1年間に書いた記事数
はてなブログを4つ(内、一つは更新終了)
WordPressを3つ(内、一つは未公開)持っています。
そのうち、頻繁に更新しているのははてなブログの雑多ブログと内緒のブログの2つです。
記事数は全てを合計すると500本以上にもなりました。
1年が365日だとするとその更新頻度の多さにちょっと笑っちゃうぐらい(笑)
20万円を500で割ると1つの記事あたり400円ですかね…^^;
この1年はどんな記事が収益を生むのか、手探りだったので記事1つ1つのクオリティは高いものもあれば日記以下のような低いものもあります。
その中で収益を上げてくれる記事がどういうものなのかが少しずつ分かってきたので
今後はもっと作業のペースを落として質を上げていくことになります。
少ない作業で収益をあげていくと、トレンド型のような切羽詰まった感じはなくなります。
そういうブログを「資産型」と言います。専門分野を詰め込んでいれば特化型、とも言われるかと思います。
そういうブログを目指していく1年になりそうです。
1年後の目標
この1年、平均すると1か月に1万6千円の収益があったことになります。
(実際はブログを始めて1~2か月は無収入でしたし、1万円越えない月も多々ありました)
あと1年、下の子が家に居ます。
昼間の作業時間の確保はとっても難しいと思います。
なのでまた夜にコツコツ頑張っていくことになるとは思うのですが目標は月に3~5万円稼げるようになること。
ちょっとしたパート代ぐらいを目標にします。
年間にしたら36~60万ですよ。
下の子を抱えてる状態でそれぐらい稼げれば御の字じゃないでしょうか。
ココのブログを始めたときは
月に10万円!!
100万円の貯金を!!!
と声高々に言っていました。
それは嘘ではありません。いずれそこに行きつきたい!!という思いは変わりません。
まぁまずは段階を踏んでいきたいですよね。
専業主婦が外に働きにいかず、どこまで稼げるのか…
この1年、また頑張っていきます!
コメント
りんりんさん こんばんは!
たった1円かも知れないけれどされど1円ですね。
初めての1円めちゃ嬉しくって、次へのステップになりました。
年間20万円凄いですね。
私も、りんりんさん目指して励みたいと思います。
ぴーちゃんさん
コメントありがとうございます!
やはり1円のうれしさって、相当のものですよね( *´艸`)
この1年は本当に頑張りました。ここで満足せず上を目指して更に頑張ります!
一緒に頑張りましょう☆
こんばんは。
ランキングからお邪魔させていただきました。
とあと言います。
凄いですね。年間500本の記事…
原動力の中の本音も同意です!
気合が伝わります。
頑張ってください!
とあさん
コメントありがとうございます!
この1年は本当にがむしゃらに頑張ってきました。500も書いていたなんて自分自身で驚きました(゚д゚)!
本音(原動力)は本当に大事ですよね~( *´艸`)頑張ります!!
おはようございます。
ブログランキングから来ました。
私はブログを始めたばかりで
記事を読ませていただいて
1年は数をこなして勉強する期間だな!と思いました。
2年目突入おめでとうございます🎊
私も頑張ります(^◇^)
☆はっち☆さん
コメントありがとうございます!
☆はっち☆さんはブログを始めたばかりなのですね!ということはこの1年が勝負ではないでしょうか。
というのも1年ブログを続けられるのはほんの一握り、と言いますからね!ぜひ頑張ってください、応援しています!( *´艸`)
こんばんは。
グーグルアドセンスはクリックされるだけで報酬を稼げる可能性がある所は魅力がありますね。自分はまだアドセンスブログはほとんど書いていませんが今回のブログを読ませていただくと毎日記事を更新する必要はありますが好きな話題でも記事を書き続ければ自分でもできそうだなと思わせて貰える感じがしてやってみようと思うほど改めて魅力を感じました。管理人さんの投稿したブログの量は凄いですが自分も同じくらい投稿できるように頑張ろうと思います。情報提供ありがとうございます。
しゃんしゃんさん
コメントありがとうございます!
私の場合は本当にブログ初心者でどうしていいのか分からずとりあえずがむしゃらに記事の更新をやっていました。
今後は質を重視して丁寧な記事を書いていこうと思っています。
今度、私が参考にしている100記事書くための上手な指南ブログ(無料)をUPしますね!
それを読むともっと効率的に収益UPする方法が分かるかと思います!
初めて訪問します。
私も外に出て働きたくないです。
私も必死で頑張ります。
マミーさん
コメントありがとうございます!
マミーさんも同じ意志の持ち主ですか、仲間ですね(*‘ω‘ *)
必死で頑張りましょう~!!!